ベストレート保証
- 公式ホームページからのご予約が最安値をお約束いたします -
・予約変更
予約の日付を変更ご希望のお客様は、一度キャンセルをいただいてから再度ご予約をお願いいたします。
予約の日付を変更ご希望のお客様は、一度キャンセルをいただいてから再度ご予約をお願いいたします。
お電話でのご予約の方はこちら tel.0578-89-2462
庵主からのお願い
お客様に静かにゆっくりとお過ごしいただくため、いくつかお願い事がございます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
福地温泉の夏の伝統イベント、今年も開催が決定いたしました。 獅子舞「へんべとり」や地元に代々伝わる「鶏芸」の実演が行われる他、絵馬市、夜店なども賑やかに開催。 是非、夕涼みにお出かけくださいませ。 ...
新緑の町並みライトアップイベントのご案内 福地温泉では春の美しい新緑のシーズンに合わせ福地温泉内のメイン通りをライトアップイベントを開催いたします。 福地温泉のメイン通りからへんべ坂まで一帯の木々をラ...
2023年4月20日(木) 前回福地温泉の桜の開花情報をお伝えしましたが 本日ついにほぼ満開となりました。
各地域で桜の開花が見られる中 福地温泉ではまだまだ肌寒い日々が続いています。 福地温泉の桜の開花は先の事と感じられますが ふと足元に視線を落とすと確かに来春の兆しが見られます。
福地温泉のシンボルスポット【のくとまりの舎湯】の道向かいに古民家カフェがございます。 こちらでは旬...
ワーケーションスタンド Corritrip &WORK 奥飛騨 萬葉館は、古民家を1棟まるごとコワーキングスペースにして...
福地の自然の恵みが勢ぞろい 朝のお散歩に出かけたいのがこの朝市。 地元で採れた新鮮なお野菜や山菜、...
福地の伝統文化にふれる『日本の夏』 毎年、昔ばなしの里で夏まつりを開催しております。 (※2023年の...
※岐阜県の蔓延防止等重点措置に伴い、2022年1月21日~2022年2月13日の期間はライトアップは中止となりました...
※2022年の当イベントは新型コロナウイルス感染症対策の為、中止致します。 【あつ鍋の日】とは 福地温...
福地温泉のシンボルスポット 歴史のある古民家を移築し、全国でも珍しい屋内に足湯を設けた休憩処で...
※岐阜県の蔓延防止等重点措置に伴い、2022年度のイベントは中止となりました。 青だるの裏側へ! 真冬...
新型コロナウイルス感染症対策の為、只今当制度は中止しております。 のくとまり入湯手形を使って別旅館...
福地温泉では毎年、宿の若旦那が集まり【青だる】の麓にて大型雪像を作成しております。奥飛騨温泉郷の雪像...
当旅館より歩いてすぐ近く、 昔ばなしの里の小川で毎年ホタルをご覧いただけます。 何百匹という光景が見...
福地山トレッキングルートは福地温泉より出発する福地山山頂までの登山道です。 傾斜はなだらかで重装備も...
福地温泉裏の清流沿いを歩けるお散歩道です。 川のせせらぎを聞きながら森林浴をお愉しみください。
福地温泉の小さな居酒屋です。 漬物ステーキや豆腐ステーキといった飛騨の郷土料理をはじめ、 お蕎麦やラーメンな...
毎年福地温泉では石動神社(いするぎじんじゃ)にて、地域の安全を祈願し、獅子舞(ぼたん獅子・へんべとり)...
囲炉裏をしつらえた古民家「昔ばなしの里 五平餅村」では、昔ながらの山里風景を再現。 12月26日か...
日本最古の化石をはじめ、地元から産出した多くの貴重な化石を 展示しております。中には岐阜県文化財になっ...