
ベストレート保証
- 公式ホームページからのご予約が最安値をお約束いたします -
・予約変更
予約の日付を変更ご希望のお客様は、一度キャンセルをいただいてから再度ご予約をお願いいたします。
予約の日付を変更ご希望のお客様は、一度キャンセルをいただいてから再度ご予約をお願いいたします。
お電話でのご予約の方はこちら tel.0578-89-2462
庵主からのお願い
お客様に静かにゆっくりとお過ごしいただくため、いくつかお願い事がございます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
福地温泉 当庵より徒歩1分
※2025年8月1日より開始となります。
福地温泉 森をひらくプロジェクト」から⽣まれた福地温泉 来福の森
ありのままの森の中でゆったりと過ごしてみませんか
時にはコーヒーを⾃分で淹れてみたり
時には森の専⾨家と⽊々や動物たちの営みを学んでみたり
クラフトワークに熱中したり
ひとりでも、友達とでも、家族とでも、
自分だけの森の楽しみ方を見つけてみませんか?
営業日と時間 | 毎週木曜日から日曜日、9:00~16:00 冬季も営業 月曜日から水曜日と荒天時は森の休息日 |
---|---|
Cafe | 飛騨と森の食材を使ったスイーツと飲み物を森の中で ハンモックや雪遊びをしながらセルフサービスで楽しみます。 お一人3,300円(税込) |
森のレンタル | 森をさまざまに使いたい人、ワークショップを開催する個人・ 団体(森子)への時間貸し(森のCafeと混流) |
道具のレンタル | 森の観察や雪遊びに必要な防寒着、スノーシューなどのレンタル |
今後の展開 | 雨天や夜間営業用に2025年秋に森の中に東屋を設置し、星空観察や 焚火等、「夜の森のCafe」や企業単位の研修も受け入れ予定 |
温泉街に抱かれたこの森は
元は養蚕を支える桑畑、
その後、約50年間手入れされず、
木々と動物たちが暮らす空間でした。
この森で四季折々の
木々や動物たちの営みを感じ、
心地よい時間を過ごしたり、
森の使い手から
自然や地域の文化を学んでみたり、
森を起点に福地温泉に人が集まり、
色々な楽しみ方が広がります。
変遷する森にどんな福が来るのか、
無限の可能性を追求していきます。