2016.5.16
ひだ路 四季折々

桜を見納めた頃、青い風にのってくるものといえば。

 

5月 16日 (月)  晴れ

 

5月も半ばに入り、春をゆっくりと迎える奥飛騨の八重桜もすっかり散った頃。心地いい風が吹き、あおあおとした緑が美しい季節に入りました。

ここ2・3日はまだ朝晩10℃近くまで冷え込む日もありますが、日中は20℃を上回る日が続いております。

 

暑くもなく過ごしやすい日々。植物もいきいきとしているようですが・・・

 

毎年、桜吹雪にも負けない量で景気よく飛び散り、風にただようものが今年も来訪しました。

 

 

 

SONY DSC

 

ご存じの方もいらっしゃいますよね・・・正体は、やなぎの綿です。

 

 

SONY DSC

SONY DSC

 

上の写真は当庵を出てすぐの橋近くにある柳の様子です。市街地では、しだれやなぎが多いと思います。山の柳は枝垂れの他、別種類の柳も生息しておりまして・・・

もっさりとまだまだたくさんたくさん、綿を飛ばす用意があるようですね~。

 

たんぽぽの綿毛に似た白くて可愛い柳の綿(種)が風にふわふわと漂うさまはとても爽やかで5月の新緑に映えるのですが・・・

 

露天風呂にも、通路にも、青い風にのってどこにでも侵入してきてしまい・・・追いつきません。

 

網ですくっても掃除してもすぐにふわふわ侵入してしまいます。申し訳ございません・・・やはり自然にはかなわず。

当庵の露天風呂にも侵入しております。なにとぞご了承のほどお願いいたします。

 

 

柳だけではなく、そのほかにも・・・

 

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

 

雪ノ下、芝桜、もみじ、やまぶき、せんだいはぎ、蔓日々草などなど

 

奥飛騨は、いきいきとした植物の様子が見られる季節を迎えました。

 

 

 

関根